
一人暮らし女性の防犯対策になる!人気のセキュリティ設備
お部屋探し
女性の一人暮らしは何かと不安が多いですよね。キッチンが広いお部屋、シャンドレがあるお部屋、オシャレなデザイナーズ物件など、設備やデザインにこだわりたい方も多いと思いますが、セキュリティがしっかりしているかどうかを重視する方も多いのではないでしょうか。今回はセキュリティ重視の方に人気の物件設備を4つご紹介します。
人気のセキュリティ設備
モニター付きインターホン

来客の予定がない日や夜間にインターホンが鳴ったとき、相手の顔が見えないまま玄関のドアを開けるのは少し怖いですよね。そんなとき、モニター付きインターホンであれば、一目で相手の顔を確認できるので安心です。さらに録画機能が付いていれば、留守中の訪問者を帰宅後に確認することができます。相手の顔が記録されるのでストーカーなどの犯罪の予防にもつながりおすすめです!
ディンプルキー

皆さんはお部屋探しをするときに鍵の種類に注目したことはありますか?防犯性の高さは鍵の種類によっても大きく異なります。ディンプルキーという鍵は、従来の鍵よりもピッキングされにくい構造になっているため、空き巣のリスクを大幅に軽減することができます。比較的新しめの物件に採用されていることが多いです。
オートロック

入居者しか建物の入り口を解錠できないので、不審者が侵入しづらくなります。不要なセールスや勧誘の人を招きにくくできることもメリットの一つです。ただオートロックだからといって完全に安心できるわけではありません。お部屋の鍵はしっかり閉めましょう。
防犯カメラ

防犯カメラは犯罪を未然に防ぐことができ、なおかつトラブルがあった際の証拠の記録としても有効です。物件によっては実際は動いていないダミーの防犯カメラもありますが、犯罪者の侵入を防いだりすることができるので効果的です。
防犯カメラは物件の共用部に設置されていることが多いので、内覧に行った際は確認してみてください。
設備ではないですが2階以上の部屋やベランダにむやみに自分の服を干さないなどの対策で、より一層防犯につながります!
安心・快適な生活のために、ぜひセキュリティ設備が充実したお部屋を探してみてください。