登録物件数

札幌で賃貸暮らし入門~2LDK編~

2LDKとはどんな間取りなのか?
どんな人に向いているのか?そして札幌で賃貸暮らしの際のポイントなどをご紹介します!

目次

2LDKとは?

2LDKの部屋

リビング・ダイニング・キッチンが1つの部屋にあり、その他に2つの居室がある部屋になります。特徴はダイニングキッチンの広さで、2DKはダイニングキッチンの広さが6〜10帖未満とされていて、2LDKはダイニングキッチンの広さが10帖以上とされています。ダイニングキッチンが広いことにより居間にゆとりができ、自分好みの空間にカスタマイズすることができます!居間を広々と利用したい人におすすめの間取りです。

どんな人に向いている?

二人暮らし

部屋が2つあるので、これから二人暮らしを始める夫婦、ルームシェアや子どもがいるファミリーに人気の高い間取りです。お互い自分の時間を大切にしたい2人世帯や、1つを子ども部屋にもう一つを夫婦の部屋にといったさまざまな活用の仕方があります。初めて二人暮らしする夫婦はいきなり1LDK等に住むよりも、2LDKでお互い時間を確保しつつふたりの時間も大切にできたほうが、ストレスも溜まらず、円滑な生活を送ることができると思います。

2LDKの家賃帯は?

関東では8万円~20万円ほどかかりますが、札幌では4万円~8万円ほどで住むことができます!さらに場所と築年数を絞らなければ2万円台で借りられる物件も存在します。関東よりもほぼ半額の家賃で借りられるのは大きなメリットですね♪

札幌の2LDKで暮らす際のポイントは?

札幌は6万円~7万円でも駅近でキレイかつ魅力的な物件がたくさんあります。2LDKは居間が広いのは大きなメリットですが、その分冬は部屋を暖めるエネルギーが必要になるため暖房費が多くかかる場合があります。少しでも暖房費を抑えるためにガスストーブは使わずに灯油ストーブにするか、居間以外の部屋の扉を閉めるなどの工夫が必要になります。そして2LDKに限った話ではないですが、札幌の物件は都市ガスが少なく、ほとんどがLPガスなのでこれからお部屋探しをする際には理解が必要です。
車持ちの人は冬、雪が積もりますので雪かきをしないと駐車場から車を動かせません。駐車場が屋内にある物件を探すか、ロードヒーティングのある物件をおすすめします。
冬の話をしましたが、夏は札幌とはいえ暑いです。エアコン付きの物件も視野に入れて探しましょう。


2LDKの部屋を探す

おすすめ物件紹介

人気の駅から賃貸物件を探す

記事をシェア

「お部屋探し」の関連記事

focusFOCUS注目の記事

">