シャンドレってなに?賃貸にあると便利なメリットを4つご紹介!
お部屋探し
シャンドレって何?洗面化粧台となにが違うのか?実はメリットがたくさんあるのです!
そんなシャンドレの魅力について徹底解説します!
シャンドレとは?
シャンドレとは「シャンプードレッサー」の略称です。洗面化粧台との大きな違いは、蛇口のノズルが伸びるハンドシャワーがついているのが特徴です。また通常の洗面化粧台より洗面ボウルが大きくあまり水はねしません。
シャンドレのメリットは?
髪が洗える
ハンドシャワーがついているので髪を洗うことができます。お風呂に入らなくても手軽に頭と髪を洗うことができ、忙しい朝やさっと髪だけ洗いたいときに便利です♪
洗濯ができる
洗面ボウルが大きいので、繊維がデリケートな衣服や靴など手洗いすることができます!ハンドシャワーで洗い流しも楽ちん♪
掃除がしやすい
ハンドシャワーがついているので、洗剤を洗い流しやすく普段の掃除がしやすいです!
汚れがひどいときは洗面ボウルに水を浸し、漂白剤を少量混ぜ、30分ほど放置すればきれいになるでしょう!
小型のペットが洗える
洗面ボウルに身体が収まる程度のペットなら洗うことができます!風呂の浴槽でかがんで洗う手間が省けます!私は実家の亀をきれいに洗っていました。
いかがでしたか。ハンドシャワーがあるだけでとても便利ですね♪
物件検索サイトでは、検索条件に「洗面化粧台」や「独立洗面台」などの名前で表示しているサイトが多いです。室内写真を見て「シャンドレ」か「洗面化粧台」なのかあらかじめチェックすると良いでしょう。室内写真を見てもわからない、そもそも室内写真がない場合はぜひ内覧で確認してみてください!