登録物件数

発寒南駅エリアに住みたい!~賃貸物件事情を含めて解説!~

発寒南

発寒南駅は地下鉄東西線の駅で場所は西区の発寒です。学校や住宅街、公園もありファミリーが多く静かで落ち着いたエリアです。賃貸物件は新築~築年数の古い物件まで幅広くあります。

目次

どんなところ?

「発寒」(はっさむ)の地名の由来はアイヌ語の「ハチャム・ペッ」(サクラドリ(=ムクドリ)のいる・川)からきているそうです。地下鉄開業前の名前は「発寒駅」でしたがJRの方と名前が被るため「発寒南駅」となったそうです。
住宅街が多いエリアで戸建てが多く、ファミリーが多く住んでいます。賃貸物件もファミリー向けの2LDK~3LDKの物件が豊富で、築年数が古くても部屋の内装がきれいな物件が多いです♪
住宅街だけでなくスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど生活に必要な店舗があらかたそろっていますし、飲食チェーンやいざという時のクリニックもあるので安心ですね♪

住むならここは知っておきたいポイント

ファミリー層におすすめですが、1R~1LDKのきれいな部屋もあるので一人暮らしの方でも十分快適な生活ができるかと思います。人気エリアの宮の沢駅は隣駅で、大通駅まで約13分です。また駅直結で発寒南バスターミナルがあり、ここから地下鉄・JRでは行けないエリアや真駒内駅、新千歳空港にアクセスできます。

家賃相場は2LDK~3LDKの物件の家賃が安めです。


1R~1LDKの物件を探す


2LDK~3LDKの物件を探す

こんな人におすすめ

子どもいるファミリー。
静かで治安が良いところで生活したい人。

発寒南駅エリアの買い物事情

スーパーは駅前にある「マックスバリュエクスプレス 発寒南駅前店」が大変便利です。24時まで営業しているので帰りが遅くても安心ですね♪少し足を延ばせば「業務スーパー 西野店」「マンボウ」もあります。「マンボウ」は激安スーパーとしてとても人気で、テレビの取材も何度かされるほどです。
ドラッグストアは「ツルハドラッグ 西町北店」が駅から一番近く、その他に「サツドラ西町南店」「サツドラ西野1条店」と豊富です。
日用品は100円ショップの「キャンドゥ 西町北店」「Seria イオン札幌西町店」とホームセンターの「DCM 西野店」を利用すれば問題ないかと思います。
個人的には「スターバックス」「マクドナルド」が近くにあるのがGoodです!

発寒南駅エリアの口コミ

良い点

公園が多く、治安も良いので子持ちのファミリーにはありがたい。
スーパーが豊富で便利。

悪い点

冬は国道が渋滞しがち。


発寒南駅の物件を探す

まとめ

  • ファミリー向けの物件が豊富で家賃は比較的安め。
  • スーパー・ドラッグストア・飲食チェーンなどが揃っていて生活に困らない。
  • 駅直結でバスターミナルがあり各方面へのアクセスが可能。

メールからお問い合わせ


LINEからお問い合わせ

    おすすめ物件紹介

    1R/1K
    万円
    1DK/1LDK
    万円
    2DK/2LDK
    万円
    3DK/3LDK
    万円

    新築
    万円
    築3年以内
    万円
    築5年以内
    万円
    築10年以内
    万円
    築20年以内
    万円

    発寒南駅の近隣の駅から探す

    最寄りのビッグの店舗
    人気の駅から賃貸物件を探す

    記事をシェア

    「街・地域」の関連記事

    focusFOCUS注目の記事

    ">