
環状通東駅エリアに住みたい!~賃貸物件事情を含めて解説!~
街・地域

環状通東駅は地下鉄東豊線の駅で中心部へのアクセスが良く、バスターミナルが併設してあり、各地方へのアクセスが便利な駅です。
どんなところ?
環状通東駅エリアは単身向け~ファミリー向けまで幅広い層の物件があり、最近では高層マンションや老人ホームが新たに建設されており、今後ますます住みやすい街となっていくことでしょう。また環状通東駅は東区の駅の中で唯一、定期売り場があります。環状通東バスターミナルからは新千歳空港・伏古・東苗穂・東雁来・中沼・モエレ沼公園・サッポロさとらんど・あいの里教育大駅方面への路線バスが発着しており、地下鉄からの乗り継ぎ客が多いです。
住むならここは知っておきたいポイント
まず部屋探しに困ることはないでしょう。適度に静かで住み心地は比較的良好です。
環状通東駅には地下鉄はもちろん、バスターミナルがあり買い物や各エリアのアクセスにも便利です。マイナスな点として、駅周辺に買い物環境があまり充実していないのと、伏古公園などの一部エリアは夜、治安が悪くなりがちです。
こんな人におすすめ
家賃を抑えつつ、駅の近くに買い物環境が欲しい人におすすめです。バスターミナルが併設してあるので地方へのアクセスが便利で車がない人にもおすすめです。
さらに駅の向かいに「ゲオ 札幌環状通東店」があり、ゲームや映画好きの人や塾・小中学校も近くにあるためファミリーにもおすすめです!専門学校もあるので学生にも良いですね!
環状通東駅エリアの買い物事情
環状通東駅2番出口から徒歩5分のところにある「マックスバリュ元町店」が駅から一番近いスーパーで、建物内に100円ショップ「ダイソー マックスバリュ元町店」があるので生活雑貨もここで揃います!さらにここから徒歩2分のところには「ツルハドラッグ北18条東店」があり、日用品も問題なさそうですね。ホームセンターの「DCM 元町店」もあるので困ったときは何かと便利ですね。駅周辺はあまり栄えている印象はないですが、環状通を西側に進むとさまざまなジャンルの人気店舗が立ち並んでいます!
環状通東駅エリアの口コミ
良い点
交通の便が良く、買い物が便利。
環状通からの車の移動が楽。
悪い点
駅周辺に居酒屋や飲食店が少ない。
夜は伏古公園付近の治安に注意が必要。
家賃相場は隣の駅と比べて全体的に安いです。物件の種類が豊富で単身者~ファミリー向けまで幅広い層に人気のエリアです。さらに周りの駅と比べて新築の物件が多いのできれいな部屋に住みたい人にはおすすめです♪