
北24条駅エリアに住みたい!~賃貸物件事情を含めて解説!~
街・地域

北24条駅は地下鉄南北線の駅で「第2のすすきの」と呼ばれるほど繁華街でにぎやかなエリアです。50年ほど前は市電の終着点で当時の面影はありませんが、札幌サンプラザの入口の前に当時の車両が展示されています。
どんなところ?
北24条駅エリアは、飲食店や公共施設が立ち並ぶにぎやかなエリアです。一方で、北24条駅から西へ15分ほど歩くと、学校や公園、住宅に囲まれた、落ち着いた雰囲気を感じることができます。さっぽろ駅から3駅しか離れていませんが、家賃相場はややお安めなのでお財布にも優しいです。
住むならここは知っておきたいポイント
北24条は学生に人気のエリアで、単身者向けの物件が多く、家賃もやや安めです。駅周辺は24時間営業のスーパー、ドラッグストア、飲食店に居酒屋といった生活に必要な店が揃っていて、交通機関を利用しなくてもすべてが完結します!駅前は週末になると繫華街らしい賑わいでその反面、警察沙汰も少なくないのが現状です。昼夜問わずパトカーが巡回しているのをよく見かけます。とはいえ道で絡まれたりなどは特にないため住む分には問題ないかと思います。
こんな人におすすめ
学生や単身者。
多少家賃を抑えつつ、さっぽろ駅~すすきの駅までのアクセスの良さを重視する人。買い物はなるべく地下鉄に乗らずに済ませたい人。
家の周辺に居酒屋・飲食店が欲しい人。
北24条駅エリアの買い物事情
駅周辺に「まいばすけっと」が3つ、駅前には「ツルハドラッグ」が2つと「キャンドゥ」、駅から徒歩4分のところには24時間営業の「マックスバリュ」と生活するうえで必要な店舗すべてそろっています。わざわざ地下鉄に乗って買い物に行く必要がありません。
持ち帰り専用店もいくつかありアップルパイ、ザンギ、春巻きなど豊富です♪
最近では人気パン屋さんの「ボストンベイク」もできました♪
「ゲオ札幌北24条駅前店」があるので映画・マンガ・ゲーム・電子機器も問題なしです!
北24条駅エリアの口コミ
良い点
駅周辺に飲食店が多く、夜多くまで営業している店がある!
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート全てのコンビニがそろっている!
カラオケ、ゲームセンターがあり若い人にはおすすめ!
悪い点
駅前は繫華街ゆえに治安が良いとは言えず、夜は少々うるさい。
パトカーがしょっちゅう巡回している。
まとめ
- 第2のすすきのと呼ばれる繫華街があるエリア。
- 週末になると学生やサラリーマンが多く訪れる。
- 人気エリアではあるが家賃相場が安めで、単身者向けの物件が多い。
周辺の駅と比べて物件数は多いほうで、単身者向けの物件が圧倒的に多いです。家賃相場は1DK~1LDKの間取りが安いです。