登録物件数
miyanosawa-station

宮の沢駅エリアに住みたい!~賃貸物件事情を含めて解説!~

宮の沢

宮の沢駅は地下鉄東西線の駅で、西側の始発・終点駅です。1999年に琴似から延伸された、札幌市の地下鉄駅の中で一番新しい駅です。そのためか、他の終点駅よりも閑静な住宅街が広がっており、ファミリー向けのエリアになります。

目次

どんなところ?

駅周辺にはお菓子作り体験やコンサドーレの練習が観戦できることで有名な「白い恋人パーク」や、地下鉄駅直結の「マックスバリュ 宮の沢店」があり、バスターミナルも駅直結であるため、非常に便利なエリアです。また宮の沢駅1番出口から歩いて10分ほどで「イオンモール札幌発寒」があるため、基本的にエリア内で揃わないものはないと思います。
その一方で、宮の沢駅周辺だけに絞ってみると、居酒屋やファストフード店が多いわけではないので、外食をよくする方にとっては物足りない駅になってしまうかもしれません。
また、札幌新道が駅からほど近い場所に通っているため、車がある方にはさらに便利な環境です。

住むならここは知っておきたいポイント

始発駅なので地下鉄はほぼ座れます!駅周辺には塾が多い点や、札幌市の公共施設であり、勉強エリアが一般開放されている「ちえりあ」がある点から、中高生の学習環境が非常に整っているエリアです。また、白い恋人パークの近くにはとても広い公園の「宮の沢ふれあい公園」があり、子どもが遊ぶところにも困りません!
また、2駅先には西区の中心である琴似駅があるため、カラオケや居酒屋なども行きやすい位置にあります!

家賃相場は全体的に単身者向けの物件の家賃が高めです。しかし、2DKや2LDKの物件が他の駅と比べて安めの印象を受けます。


単身者向けの物件を探す

2DK~2LDKの物件を探す

こんな人におすすめ

子どものいる、またはこれから子育てをしようと考えているファミリー層
車と地下鉄どちらも使いたい方


ファミリー向けの物件を探す

宮の沢駅エリアの買い物事情

食料品や100円ショップなどは駅直結の「マックスバリュ 宮の沢店」で買うことができます。その他の服やアクセサリーなどは、イオンモール札幌発寒の中に「ユニクロ」「無印良品」、その隣には「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア 札幌発寒店」があるため、エリア内で完結することができます。

宮の沢駅エリアの口コミ

良い点

大きなスーパーがあり、治安も良い。
教育環境が整っている。

悪い点

娯楽施設がない。
飲食店が少ない。


宮の沢駅の物件を探す

まとめ

  • 「白い恋人パーク」「ちえりあ」の最寄り駅。
  • お買い物にはイオンモール札幌発寒が便利。
  • 閑静な住宅街で大きな公園があるためファミリーにおすすめ。

メールからお問い合わせ


LINEからお問い合わせ

    おすすめ物件紹介

    1R/1K
    万円
    1DK/1LDK
    万円
    2DK/2LDK
    万円
    3DK/3LDK
    万円

    新築
    万円
    築3年以内
    万円
    築5年以内
    万円
    築10年以内
    万円
    築20年以内
    万円

    宮の沢駅の近隣の駅から探す

    最寄りのビッグの店舗
    人気の駅から賃貸物件を探す

    記事をシェア

    「街・地域」の関連記事

    focusFOCUS注目の記事

    ">