 
		札幌で治安の良い地域はどこ?不動産屋がおすすめの地域を5つご紹介
街・地域
札幌市内には地下鉄だけでも49の駅があります。住む場所を選ぶ際、交通の便はもちろん「治安の良さ」も外せないポイントです。とくに子育て世帯や女性の一人暮らしを考えている人にとって、安全な生活環境かどうかは重要な判断材料になります。
今回は、地下鉄駅周辺で「治安が良い」と評価される札幌市内のエリアを5つ、具体的な理由とともにご紹介します!
「治安が良い」とは
「治安が良い」とは、犯罪が少なく、地域や行政による防犯体制が整っていて、安心して生活できる状態のことです。ここでは以下の5つのポイントを総合的に評価して「治安の良いエリア」を紹介していきます。
	1.犯罪発生率が低い
	2.夜間の安全性が高い
	3.地域の見守り・防犯意識が高い
	4.子ども・女性・高齢者が安心して暮らせる
	5.行政や警察の対応が迅速で適切
円山公園駅(中央区)
 
	札幌市中央区にある円山公園駅は、高級住宅街・円山エリアの中心に位置しています。中央区全体では犯罪件数がやや多めですが、円山周辺は落ち着いた住宅街で、警察や自治体などによる巡回も多く、治安がしっかり保たれています。北海道神宮や円山動物園、円山公園など自然環境も豊かで、教育水準の高さから進学校や私立小中学校も多く集まっています。
また、商業施設「マルヤマクラス」があり、生活の利便性と静かな住環境のバランスが取れています。夜間も比較的明るく、人通りがあるため遅い帰宅でも安心です。
福住駅(豊平区)
 
	豊平区にある福住駅は、札幌ドーム(大和ハウスプレミストドーム)の最寄駅としても知られていますが、駅周辺は整備された住宅街が広がっており、治安の良さに定評があります。再開発により歩道や街灯も整備され、安全性が高まっています。2024年に閉店したイトーヨーカドーの跡地には「CiiNACiiNA福住」が開業し、利便性も向上。生活利便性が高い一方で、深夜営業の飲食店などは少なく落ち着いた環境です。さらに、地域のパトロール活動が活発で防犯意識が高い地域でもあり、通学・下校時の見守り活動や警察と連携した自主防犯パトロールが行われているため、小さなお子様のいるご家庭はもちろん、一人暮らしの女性や学生も安心して暮らせるエリアとして人気があります。
宮の沢駅(西区)
 
	宮の沢駅は札幌市西区に位置し、終点駅として住宅街の玄関口を担っています。犯罪件数は西区全体で見ても少なく、特に宮の沢周辺は一戸建てやマンションが整然と並ぶ落ち着いた住宅街です。近隣には「白い恋人パーク」やスーパー「マックスバリュ」、医療機関、教育施設が整っており、地域で子育てを支える雰囲気が強いのも特徴です。自治会活動や町内の見守りパトロールが活発に行われており、通学路や夜道も安心感があります。また、バスターミナルも併設されていて利便性が高く、駅利用者も住民が中心のため、通勤・通学時間帯以外は落ち着いた雰囲気です。札幌中心部に比べ喧騒が少なく、治安面で非常に安定した住みやすい地域と言えます。
澄川駅(南区)
 
	澄川駅は南区に位置し、南北線の中でも特に住宅地として落ち着いた雰囲気のある駅です。駅周辺はファミリー層が多く住むエリアで、一戸建てや低層マンションが並び、静かで整然とした街並みが広がっています。南区全体が自然豊かで、犯罪件数が比較的少ない傾向にあります。近隣には札幌大学・澄川小学校・澄川中学校があり、文教的な雰囲気を持つ地域です。夜間の人通りは多くないものの、暗すぎず、防犯灯や街灯も整っているため、女性の一人暮らしにも安心な環境です。地下鉄で「さっぽろ駅」まで13分、「大通駅」までは12分とアクセスも良く、落ち着いた暮らしを求める人にとって、バランスの取れた住みやすいエリアです。
真駒内駅(南区)
 
	真駒内駅は南北線の南端に位置し、自然と共存するような穏やかな街並みが魅力です。駅周辺には川が流れ、公園が多く、札幌市内の地下鉄駅の中でも最ものどかな景色が広がっていると言っても良いでしょう。閑静な住宅街で、ファミリー層や高齢者が多く住む落ち着いた地域です。また、南区は札幌市10区の中で刑法犯認知件数が最も少なく、真駒内駅周辺も粗暴犯や窃盗などの発生が少ないとされています。住宅街でありながら、スーパーや医療機関、教育施設なども充実しており、利便性も良く住みやすいエリアです。ただし、真駒内セキスイハイムアイスアリーナでライブなどのイベントが開催される際には、多くの人が訪れ駅がにぎやかになります。
まとめ
札幌市内で治安が良いとされる駅をご紹介しました。札幌中心部(札幌駅・大通駅)からはやや離れた駅が多くなりましたが、それでも地下鉄に乗れば30分以内で中心部へアクセスできるのが札幌の良いところ!気になるエリアや物件が決まったら、内覧の際に実際に駅から物件まで歩いてみると安心です。大きな道に面しているか、薄暗い道ではないか、ごみステーションが荒れていないかなどにも注目して、納得のいく安心できるお部屋を見つけてくださいね!
 
                             
                             
                             
             
         
		                 
		                 
		                 
					 
					 
					