
さっぽろ駅エリアに住みたい!~賃貸物件事情を含めて解説!~
街・地域

さっぽろ駅は地下鉄南北線・東豊線の駅で、JRの札幌駅と同じ場所です。北海道で一番大きな駅で重要な拠点となる駅です。賃貸物件の家賃相場は高めです。
どんなところ?
充実した交通機関で各地点へのアクセスが便利です。地下鉄はもちろんですが、高速バス・観光バスが豊富で旅行の際に利用される方も多いです。JRはバスよりも早く到着できますし、今後新幹線も完成する予定なのでますます目が離せないスポットになりそうです。札幌駅から全国へ旅行に行ける日もそう遠くはないのかもしれません。新幹線開業に伴い、札幌駅周辺は大型商業施設やオフィスビルの建設を急ピッチで進められています。
住むならここは知っておきたいポイント
駅周辺はビジネス街で、毎日多くのビジネスマンが訪れます。居酒屋も多いので夜になると退勤後そのまま飲む人も多いです。
地下鉄は南北線と東豊線の2路線が通っていますが、乗り換えをする際は注意が必要です。乗り換えは必ず黄色ゲートを通りましょう。通常のゲートですと乗り換えなしと判断されてしまいます。南北線~東豊線まで徒歩5分ほどの距離がありますので、あらかじめ確認しておきましょう。
寒い冬の時期は地下歩行空間「チ・カ・ホ」を積極的に使用することをおすすめします。さっぽろ駅~すすきの駅まで地上に出ずに移動できます♪
こんな人におすすめ
ハイグレードな部屋に住みたい人。
旅行好きの人。
さっぽろ駅エリアの買い物事情
食料品をそろえやすいスーパーがないため、地下鉄に乗って買い物することをおすすめします。それ以外の日用品、雑貨、電化製品、コスメなど必要なものはなんでもそろうと思います!デパ地下もあるので惣菜を買って家で食べるというのもアリですね♪
飲食店もたくさんあるので、その日の気分で米・麺・パンなど、どれにするか決めましょう!
さらにコスメショップはデパコス~プチプラまで幅広いジャンルの店舗が多数ありますので、プレゼントや自分へのご褒美にぜひ!
さっぽろ駅エリアの口コミ
良い点
交通機関が充実している。
映画館がすぐ近くにある。
悪い点
大きめのスーパーがない。
冬は駅周辺渋滞しがち。
まとめ
- 北海道の拠点となる駅で、あらゆる交通機関がそろっている。
- 新幹線開業の影響で駅周辺の再開発が進められている。
- 遊びやショッピングで一日中満喫できる。
家賃相場は高めで、その分高級賃貸や分譲マンションが多いです。